検索結果

さくらがおか幼保園/さくらがおかモンテッソーリスクール インタビュー

教具が整理されて並ぶ教室

教師・荻沢さんインタビュー

Q. この学び場に込めている思い

モンテッソーリ教育は大学でかじったくらいでしたが、興味があったので探してみたら、近くにこの園がありました。
働いてみて、穏やかな雰囲気がとても好きになりました。2年目で、働きながら国際モンテッソーリ教師の養成コースを修了しました。

モンテッソーリ教育は、色々な事を自分でできるようにお手伝いしますが、できるようになったときの子ども達の表情がとても素敵です。上からではなく、その子のやりたいこと、思っていることを引き出す教育は、自分の憧れだったので、今とても充実しています。

先生は子どもにとって環境の一部なので、子ども達の憧れ・お手本になれるように心がけています。ちょっとした言葉づかいや伝え方、小さい子への接し方などが真似されるので、気を付けます。
その子を観察して、欲しているもの、敏感になっているものをよく見て導いていけるようになることが課題です。

この園は、子どもも先生もとてもハートフルで、温かい園です。
調理師や看護師さんとも距離が近く、いつも子どものために話し合い、連携して保育ができることが、小さい園ならではのいいところです。
ここで働いて、自分の生活や生き方にも影響している気がします。

関連記事

  1. 人と人とが教え合い、学び合う場所

    松江未来学園 インタビュー

  2. 子ども同士で学び合う

    亀田平和の園保育園 インタビュー

  3. 校舎は広い古民家

    デモクラティックスクール まっくろくろすけ インタビュー

  4. けやの森学園 幼稚舎・保育園インタビュー

  5. 公立・私立学校に通いながら受けられる

    東京シュタイナーこどもの会 インタビュー

  6. 思い思いに楽しむ

    ひなたぼっこ インタビュー