《北海道虻田郡》
全日制シュタイナー学校に隣接した幼稚園
当園は、1996年にスタートしたシュタイナー幼稚園です。
全日制シュタイナー学校に隣接し、幼小中高の一貫教育を理想としています。
海と山に囲まれ自然に恵まれた環境で、日々、子ども達がのびのびと園生活を送っています。
- 住所: 北海道虻田郡豊浦町字東雲町83-3
- 対象年齢: 満3歳~6歳
※ 0~3歳の未就園児向けに、親子で参加できる「ウポポクラス」も定期的に開催しています。
※ 初・中等部の「北海道シュタイナー学園いずみの学校」、高等部の「北海道シュタイナー高等学園いずみの学校」もあります。 - クラス・定員: 縦割り1クラス/定員15名・担任教師1名+アシスタント
- 子どもの数: 約14名(2019年時点)
- 運営: NPO法人 シュタイナースクールいずみの学校
※初・中等部は認可を受けた学校法人として、 幼稚園・高等学園はNPO法人として運営をしています。 - 公式サイト: https://hokkaido-steiner.org
1人1人の違いをよく見て
大切にしていることは、1人1人の違いをよく見て、「その子自身」が自然に引き出されていくような環境を整えることです。
柔らかい光と色彩に包まれた室内で、規則正しい生活リズム、良質な食べ物など、何気ない日常生活の丁寧な繰り返しによって、子どもの心の安定と、信頼する心や意志を育んでいます。
大自然の中でのシュタイナー教育
当園には、北海道ならではの大自然がごく身近にあります。
天然素材にも恵まれ、学校の生徒たちが毛刈りをした羊毛で指編みをしたり、近くの森や海で実際に拾った、木の実や枝、貝殻なども、子どもたちのおもちゃとして活躍します。
本物にたくさん触れることで、豊かな感覚、健やかな身体、そして想像力=創造力が育まれていきます。
学校と連携したアットホームな共同体
こどもの園は3~6歳の縦割りクラスで、園内は大きな家庭のような雰囲気です。
さらに、小中高のシュタイナー学校と連携することで、18歳まで一貫して子どもの成長を見守る環境があります。
幼稚園の父母も、学校の発表会などのイベントに参加することで、卒園後の成長過程まで想像できるのも大きな特徴です。

参考:
シュタイナー教育とは?