聖イリナ・モンテッソーリスクール インタビュー

保護者(お子さん年長/卒園生)インタビュー

Q.なぜこの学び場を選んだのですか?

娘が2歳の頃、幼稚園に行きたいというので探しはじめ、卒園生の方の勧めもあり見学に行きました。
見学に行くと、子どもたちが出迎えてくれて、「スリッパどうぞ」と出して先生を呼びに行ったのが印象的で、子どもが自ら動いていると感じました。
そして娘に在園の子たちがいろいろな遊びを教えてくれて、人見知り場所見知りだった子がまた行きたいと言ったのがきっかけです。

Q.どんな場面で子どもの成長を感じましたか?

自分を信じる心が育まれていると感じることが多々あります。
例えば、学校などで周りの子が何か違うことや悪いことをしていても、正しいと思える自分の選択をもてていると感じたことがあったからです。

Q.この園に通って、ご自身にとってよかったなと思うのはどんなときですか?

子どもが帰ると1日の話を楽しそうに話し、その話にとても興味を持ち、私も1年間トレーニングセンターへ通いました。
母親としての目線で、子育てをどう楽しもうかと考えることができて、長男も3歳になりここに通わせています。

保護者(お子さん年中)インタビュー

Q.なぜこの学び場を選んだのですか?

近所でここの園児をよく見かけていました。
縦割り保育の中でそれぞれ生き生きしている姿が印象的で、うちは1人っ子だったので、兄弟みたいなものを経験させたいなと思い興味をもっていました。
2歳になった時、入園出来るかどうか園へ相談したところ、子供の個性はそれぞれだからと言われた言葉に安心し、通う事を決めました。

Q.どんな場面で子どもの成長を感じましたか?

個性を大事に見守り続けて頂いたことに私自身にも子どもにも自信が持て、子どもの成長とともに日々、社会のルールを学ばせることができるようになりました
危ないものを取り上げるのではなく、危ないものの扱い方を伝える。
信号では遊ばず、青であれば歩き渡る。
子どもにとってもこれからの人生に素晴らしい時間を過ごせていると実感しています。

Q.ご自身にとってよかったなと思うのはどんなときですか?

娘が自ら行くと言って、行き始めることができたのですが……園の前で30分泣いていることがありました。
自分自身少し疲れてきた頃、先生よりお電話を頂き、大丈夫ですか?と声をかけていただきました。
生まれてまだ3年も経っていなくて、まだまだこれからの人生のほうが長いんだからと先生方も辛抱強く見守ってくれて、今では楽しく園に通っています。
ここに決めて本当に良かったと思えた瞬間でした。

代表者/園長先生・松本さんインタビュー

Q.この学び場に込めている思い

私達の未来である子ども達が築く世界平和のため、子どもが自ら学び育つ知的教育であるモンテッソーリ教育を、発祥の地であるイタリアで学んで参りました。
その未来を育むための教師に必要性を感じ、モンテッソーリ教育を日本で学ぶことのできるトレーニングセンターを設立、本教育実践の場として当園を始めました。

私達教師は今しかない子どもの時期を無駄にせず、自らやりたいことの出来る環境作りを以て、命が育つお手伝いを大切にしています。

大人も子どもも生きていて良かったと思える人生となるように、トレーニングセンターでの教師養成や園でのマザーコースに力を入れています。
特にマザーコースは、親御様方に子どもの本質を知って頂く場、園がどう子どもの成長を手伝っているのかを知る場として力を入れており、今後も続けていきたいと 思っています。

保育者/副園長先生・米山さんインタビュー

Q.この学び場に込めている思い

元々幼稚園勤務をしていましたが、靭帯損傷がきっかけで松本静子先生とモンテッソーリ教育に出会いました。
先生からの学びが、まず私の生き方を変えました。
次にモンテッソーリ先生の言う”幼児期”が子どもにとっていかに大切な時期かを実感したことが、この園で教師をすることになったきっかけです。

日々の生活の中で起こる様々なトラブルや悲しみを子ども自身が感じ、考えることで徐々に人を傷つけない言葉や接し方を学びます。
そうした中で職員延いては子ども同士が一人ひとり”人格を持った人間”として互いを尊重し関わることで、子どもの成長や喜びを共に味わいます。
そして子どもが困難を乗り越える方法を学び、人を大切にするための心の力を身に付けていくのを私達は見守っています。

関連記事

  1. 「やりたいこと」を自分で選ぶ

    峡南幼稚園 インタビュー

  2. 3~5歳は縦割りクラス

    さくらがおかみなみ園・さくらがおかこども園 インタビュー

  3. 温かみのある室内

    北海道シュタイナー学園いずみの学校 こどもの園 インタビュー

  4. しっかり手をつないで

    森のようちえん ねっこぼっこ インタビュー

  5. 自主学校 遊 インタビュー

  6. 御来光登山

    あきたリフレッシュ学園 インタビュー