検索結果

フリースクール 小山おるたの家

縁側のカウチはいろんな使い方が可能

《栃木県小山市》

余白の時間・経験を尊重するフリースクール

栃木県小山市に位置する小山フリースクールおるたの家は、学校に行かない子ども達を対象に一軒家を開放した居場所・学び場です。「居場所であること」「自由であること」「協調すること」を三本柱として、子どもが自分を肯定できる人となっていくことをサポートしています。

  • 住所:  栃木県小山市城東2丁目2-4
  • 対象年齢: 7歳~20歳
  • クラス・定員:  約15名
  • 子どもの数: 約5名(2019年時点)
  • 運営: 小山フリースクールおるたの家(任意団体)
  • 公式サイト: https://orutaoyama.amebaownd.com

子どもが油断できる空間

おるたの家は学校の教室のような閉塞感のある場所ではなく、古民家のような一軒家を使っており、アットホームな雰囲気に包まれています。
子どもがゆったりできる空間、良い意味で油断できる時間が生まれることで、最初はこわばっている子も徐々に心を開き豊かな表情を見せてくれます。

大人が介入しない

大人が介入しない時間を作り、間違いや失敗も含めて子どもたちが自ら学ぶ経験・機会を大切にしています。
子ども同士のいざこざが起きても大人が正論を言うのではなく、子どもが自分たちで向き合い解決していくプロセスを尊重しています。

横並びの会話

おるたの家は、対話の中にこそ生きた学びがあると考えています。
算数や国語のような教科科目でも、日常生活や人間関係などに関しても、あるいは学び場の経営・運営面に関しても、上下関係で一方向の言葉ではなく対話を通した横並びの言葉を大切にしています。

関連記事

  1. 温かみのある室内

    南沢シュタイナー子ども園 

  2. 高学年のメインレッスン

    賢治の学校ふくおか 小学生クラス

  3. みんなで森・川へ!

    地球自然学校 大地虹色

  4. 授業の様子

    桧原シュタイナー土曜学校

  5. 教具が整理されて並ぶ教室

    さくらがおか幼保園/さくらがおかモンテッソーリスクール

  6. きのくに子どもの村小学校・中学校