自由学園幼児生活団 幼稚園

真剣にお話を聞く

《東京都東久留米市》

よく教育するとはよく生活させること

自由学園幼児生活団は、子どもたちが、心も身体も「独り立ち」できるようにと、楽しく励みあうところです。
幼児生活団は、日本初の女性ジャーナリストであり教育家であった、羽仁もと子によって昭和14年に開設されました。
「よく教育するとはよく生活させることである」という創立者の考えに基づき、自分のことは自分でできるように、生活の基礎を身につけることを大切にしています。
日々の生活の中で、友達と共に励み合いながら、人としての土台を築きます。

  • 住所: 東京都東久留米市学園町 1-8-15
  • 対象年齢: 3~6歳
  • クラス・定員: 各学年1クラス/定員35名(年少=4才組、年中=5才組、年長=6才組)
  • 子どもの数: 
  • 運営: 学校法人 自由学園
  • 公式サイト: https://www.jiyu.ac.jp/kindergarten/kindergarten.php

家庭と協力し合って温かい環境を作る

当園は、4歳から22歳までの一貫教育の最初の段階で、家庭と連携・協力し合うことを大切にしています。
父母の協力を得て、当番制で昼食を手作りしたり、建物や庭の手入れも行っています。
園と家庭が協力し、子どもたちを育む温かで心のこもった環境を、共に作り出しています。

友達と共に励み合って育つ

「生活講習」では、手洗い、うがい、衣服の脱ぎ着などの生活習慣を、子どもが一つずつ取り組みます。
指導者は、子どもをよく見ることで、どんな手助けをすればよいを考え、関わり方を工夫しています。
単に手順を覚えさせるのではなく、子ども自身がその意味や方法もよく理解し、友達と共に励み合うことを大切にしています。

感じる心を養う

年齢ごとに、皆で力を合わせて様々な鳥や植物や野菜などを育て、探究心や愛情を育みます。
週に1回「ふんぱつこどもの日」があり、生活や美術・合奏などに精一杯の力を出します。
自分の感じたことを表したり、皆で一つの作品を作り上げることで、豊かな感性を養います。

関連記事

  1. 泥んこ遊び

    インターナショナルデモクラティックスクール まめの木

  2. 松戸シュタイナー幼児教育 まどか園

  3. 穏やかな雰囲気の室内

    横浜シュタイナーこどもの園

  4. 火を囲んでお弁当

    森のだんごむし

  5. 泥団子作り

    ひばりが丘団地自治会 たんぽぽ幼児教室

  6. それぞれ好きな活動に取り組む

    八幡カトリック幼稚園