フリースクールこといろ

いつでもどこでも、輪になってカードゲーム

《岩手県紫波郡紫波町》

卒園児の思いからはじまった、親子の居場所

フリースクール「こといろ」は、様々な問題や悩み、不安を抱えている児童や生徒に「居場所」を提供するために開設されました。
こといろでは、毎週の時間割や活動内容も子どもたちが話し合いで決めたりするなど、子どもたちがそれぞれの個性を尊重し合い、主体的に活動できることを大切にしています。
親の会もありますので、思いを共有しながら情報交換できる場として、ご活用いただけます。まずは一度、お気軽にご相談ください。

  • 住所:  岩手県紫波郡紫波町日詰字郡山駅184-1
  • 対象年齢: 小学生〜18歳
  • クラス・定員:  クラスなし・定員10名
  • 子どもの数: 9名(2019年度時点)
  • 運営: 認定こども園ひかりの子
  • 公式サイト: https://www.hikarinoko-hizume.ed.jp

認定こども園に支えられている

フリースクールこといろは、100年の歴史がある『認定こども園ひかりの子』の職員、保護者、地域の協力で支えられています。
サックス・ピアノ・ドラム・調理・製菓・畑仕事などが得意な職員や保護者が、様々な学び・体験の機会を作ったり、フリースクールの生徒が園のお手伝いをする際には園児達から「お兄さん・お姉さん」と呼ばれ慕われる等、互いを支え合い、学び合っています。

活動は、こども達の思いから始まる

こといろは、学校に行くことが辛くなった卒園児の思いから始まり、それ以来「こども発信の活動」を大切にしています。
例えば、動物も人も憩えるカフェを作りたい8歳の女の子の声から、こども達・園の職員・保護者が協力し合い不定期でカフェをOPENしたり、進学したいという声が出た時には高校見学ツアーを行いながら学びを支えるなど、それぞれの思いや行動を尊重し応援し合う環境があります。
2020年度は、夕方学習支援「こといろルーム」もスタートしています。

親の居場所でもある

月に1度開催される親の会の中で、親としての気持ちや葛藤を共有し合ったり、不登校に関わる社会の動向について学び合う場があります。
スタッフ自身が子どもの不登校を経験しており、「生きているだけで100点」「息をしているだけで100点」という思いで、子どもだけでなく親の居場所もつくり、各ご家庭と共に歩みを進めています。

関連記事

  1. 校舎外観

    北海道シュタイナー学園いずみの学校 初・中等部

  2. 音や言葉に合わせて身体を動かす

    福岡シュタイナー学園

  3. シュタイナー学園

  4. 生徒同士で勉強を教え合う様子

    With優

  5. マルシェでは自分の企画で出店!

    WING SCHOOL

  6. おもいっきり走るって気持ちいい

    こちゃっこい