WING SCHOOL

マルシェでは自分の企画で出店!

《熊本県熊本市》

九州最大規模・自分の翼を育む学び場

WING SCHOOLは「自分の翼を育もう」をスローガンに、子ども達が幸せな未来を築く力をつける為の教育を目指す学び場です。
安心感・幸福感のある家族的な「幸せ空間」をつくり、関わる全ての人々の「やりたい!」という感性を大切にし、一人一人が自分らしく輝いて生きていける「新しい時代」を築いていきます。
また、熊本県以外にも、国内・国外の様々な地域から生徒が集まっています。

  • 住所:  熊本県熊本市中央区出水1丁目(本校舎)・出水2丁目(中学校舎)
  • 対象年齢: 小学1年〜中学3年
  • クラス・定員:  4クラス(小1・2年/小3・4年/小5・6年/中1〜3年)
  • 定員: 小学生クラス16名、中学生クラス24名
  • 子どもの数: 約65名(2020年度時点)
  • 運営: 一般社団法人WING SCHOOL
  • 公式サイト: https://www.wingschool.jp/

自然に触れて「感性」を育む

スクールの横を流れる江津湖に注ぐ湧き水の清流で川遊びをしたり、木の実を食べ林の中で駆け回ったり、自然体験が豊富です。
また、オーガニック食材中心の給食で体を育み、スタッフともニックネームで呼び合う安心感のある暖かな雰囲気の中で、自分らしくエネルギー値高く生きる「感性」が開かれることを目指しています。

楽しく「知性」を育む

授業が楽しくなければ、学校は楽しくなりません。
WING SCHOOLでは、国語・数学(算数)・理科・社会・英語等々、教科学習をわかりやすく楽しく行ない、子ども達が元気に取り組みながら「知性」を育むことを目指しています。
英会話を楽しんでいたり、討論で盛り上がっていたりと、子ども達の元気な授業風景に驚かれる見学の方も多いようです。

夢を叶える「プロジェクト力」を育む

遠足・キャンプ・修学旅行をはじめ、イルカの飼育体験や劇・ダンスなど、全て自分たちで企画・プレゼンし、皆で協力しながら実現していきます。
年に何回か開かれるマルシェでは、小学1年生から中学3年生まで自分で企画したお店を出して本当にお金を稼ぎます。そのお金で海外に行った子もいました。
自分の「やりたい!」分野で、その道のエキスパートと繋がりながら、プロジェクト力を育み、夢を実現する力を養います。

関連記事

  1. みんなで食べるごはん

    フリースクール まなポート

  2. 横のつながりも生まれる学び舎の自習室

    人と学ぶ場 ふらっと

  3. 海へ散歩

    うみのこびと – 葉山シュタイナーこどもの家

  4. 好きなことをして過ごす

    西宮サドベリースクール

  5. 校舎外観

    北海道シュタイナー学園いずみの学校 初・中等部

  6. 子どもも親も一緒に通える

    札幌トモエ幼稚園